fc2ブログ

サンプラーキルト♪ 「コーンと豆」

P1190780.jpg


あら,また~?なんて思わないでくださいね。
「コーンと豆」のミニキルトを作っているのですでに馴染みすぎですが,
このサンプラーキルト用の分はまだ作っていなかったのです。

布も同じ様なものですが,使いまわしじゃありませんよ・・・笑。
今ミニキルトの方は綿張りまで終わって,キルティング待ちの状態です。


P1190783.jpg




雨も上がって久しぶりの五月晴れ~と言いたいところですが,
今日は紫外線も,大気汚染も,黄砂もぜ~んぶ「強し!」という予報でした。
お天気は良いのに青い空は見えません・・・のです。

こんな日はなるべく外には出たくないんですけど,
完全防備の姿で畑に行って夏野菜の消毒をしてきました。

冬野菜は柔らかい芽が出たところでみんな虫にやられてしまいましたから・・・
苗が大きくしっかりしてくるまでは注意が必要なのです。
無農薬で育てられたらそれが一番良いのですけど。



今日の庭の花は前回のひっそりさんに代わってロングランさんです。
ロングランさんですので再登場です~♪

クリスマス前からずっと咲き続けているポリゴナム(ヒメツルソバ)
P1190760.jpg

春になってふっくら膨らんで,ますます金平糖らしくなってかわゆいです^^
はっぱはグリーンに衣替えですっ。

鉢植えはこんなに元気なのに,
ふうの木の根元に地植えした苗はいつのまにかきれいさっぱり無くなっていました。
寒さというか霜に弱いのかしら?




2月の終わりの頃から咲いているヒナソウ。
P1190770.jpg

ほんとは咲いてはしぼみ,また別の花が開いているのでしょうが,
見たかんじは3ヶ月ずっとこのままのような気がします。

お店のお兄さんが,
「花が終わったら刈り込んでくださいね,何度も繰り返し咲きますよ」とおっしゃったのですが,
こんな調子なので刈り込むタイミングがいまいち分かりません。

両方とも新顔さんなので,私自身が性格とか特徴とか一番分かっていないのです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2012-05-16 17:10 : サンプラーキルト2012 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR