fc2ブログ

2個目の「持ち手のついたポーチ」が完成♪

赤い布で作っていたポーチが出来上がりました。
これは仕立て方がとてもユニークだったので,
まずはそれを見てくださいね♪

中央にファスナーをつけて,
持ち手になるコードを2本はさみ込んだところ。


P1200289.jpg


ティッシュボックスカバーをぺったんこにしたような・・・
お蕎麦家さんのおかもちのような(?)形になった四隅の4カ所を
大きく中に入れ込んでカットして8センチのマチを作ります。

ここでラッキーだったのが,
ストライプの部分をミシンキルトにしていたこと。
ものすごく大幅なカットだったので,ハンドにしていたら,
「もったいな~い」とか「ほつれないかな~」とか思ったと思うんです。


そして出来上がったのがこの形。

       P1200334.jpg


ね,前の画像からは想像も出来ないような形でしょう?
コロンと立ち上がったような形になりました。

小関先生の「わたしが大切にしたいこと」の本のミニバッグを参考にしました。
26センチのファスナーが手に入らなかったので本より少し小ぶりです。

持ち手が2本付いているというところが可愛いな♪って思うんですがどうでしょう?
サイズはこれくらいです。

P1200327.jpg
 持ち手のついたポーチNO2 2012/6/7完成



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2012-06-08 15:38 : パッチワーク小物 : コメント : 10 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR