秋色バッグ☆作り、スタート~
雨上がりの朝のお庭の楽しみは、

お花や葉っぱの先っぽについた雨粒や

(あら、すごい虫食いさん・・・
)
雨に打たれて、しなって、伸びて、伸びて~~


セージの茎に花を咲かせたガウラの花、香りはミント!
合体植物の出来上がり~~

ノボタンの紫もいっそう濃くなって、
そしてなによりも、
たくさんの雨水を吸った植物は、

空に向かってシャッキリ!と背すじを伸ばすのです。
パッチの方もそろそろこっくりとした色を使いたくなってきました。
こうの先生の「大人のかわいいワンピース&スカート」の本から、
「白いバラのトートバッグ」を参考にして秋色バッグ☆作りをスタート~
たいへんエレガントなバラ模様の麻をベースに使われていますが、
私は持ち布減らしで、この布を(手前の茶系の布)ベースに決めました。

今日買ってきた「すてきにハンドメイド」の、
こうの先生のマンスリーの応用作品が、
これとほぼ同じような型紙で出来ていてびっくり。
応用作品の方もコロンとした形で可愛いな~♪

お花や葉っぱの先っぽについた雨粒や

(あら、すごい虫食いさん・・・

雨に打たれて、しなって、伸びて、伸びて~~


セージの茎に花を咲かせたガウラの花、香りはミント!
合体植物の出来上がり~~

ノボタンの紫もいっそう濃くなって、
そしてなによりも、
たくさんの雨水を吸った植物は、

空に向かってシャッキリ!と背すじを伸ばすのです。
パッチの方もそろそろこっくりとした色を使いたくなってきました。
こうの先生の「大人のかわいいワンピース&スカート」の本から、
「白いバラのトートバッグ」を参考にして秋色バッグ☆作りをスタート~
たいへんエレガントなバラ模様の麻をベースに使われていますが、
私は持ち布減らしで、この布を(手前の茶系の布)ベースに決めました。

今日買ってきた「すてきにハンドメイド」の、
こうの先生のマンスリーの応用作品が、
これとほぼ同じような型紙で出来ていてびっくり。
応用作品の方もコロンとした形で可愛いな~♪
スポンサーサイト