fc2ブログ

じぇじぇじぇ!、セントポールのパターンは何処へ~?

進行中の「季節のキルト」は、
パターンが9枚出来ましたのでつなげてみました。

P1230549.jpg

最初はパターンとパターンの間にラティスをはさんでいたんです。

ところが、
この「季節のキルト」シリーズは50センチ前後のサイズで揃えようと思っているのですが、

そのサイズにおさめようとすると、
ラティスとボーダーの幅がほぼ同じ大きさになるという、
全体的に見た時にとてもバランスの悪い結果になってしまったんですね。
(ここでいつもの計画性の無さがバレバレですね・・・)

もうすぐトップ完成というところでしたが、
思い切ってラティスを取り払らっちゃいました。

すると今度は、

P1230546.jpg

ここで本日のタイトルです。

   じぇじぇじぇ!、セントポールのパターンは何処へ~?

これなら最初っから、
ギリシャの十字架のパターンとナインパッチを斜め交互につなげばよかったわ~
(しかもその方が早いし、はぎ目も少なくてきれいだし~)
というガッカリな結果に・・・・・

しかたがないのでこれから綿はりに入りますが、
キルティングが終わったあとに、
もしかしたらセントポールのパターンを復活させることが出来るかも~
という案がひとつあるので・・・・・頑張ってみますね。



北部九州、昨日梅雨入りしました。
去年は梅雨の末期に集中豪雨、ゲリラ雨が大災害をもたらしましたので、
今年はそういうことがありませんようにと願うばかりです。
何事も無く暑い夏に向かっていってほしいものです。

家の庭の主役はバラからクレマチスに変わってきました。

P1230530.jpg



P1230494.jpgP1230521.jpg
P1230504.jpgP1230519.jpg




2013-05-28 15:24 : 季節のキルト : コメント : 10 : トラックバック : 0 :
« 前のページ  ホーム  次のページ »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR