母の日と*りんごのポーチ*赤バージョン
土、日と良いお天気でしたので、片づけがはかどりました。
土曜日は、
今年はほんとに遅くなってしまいました・・・衣替え。
何年もそのままだった洋服も、
はずみがつけば捨てられるものですね。
おっとの分と合わせてゴミ袋6つ分を処分!
今日は庭の掃除を頑張っていました。
バラの花がいっせいに咲き始め、だんだんと初夏の庭になってきています。
お花の様子はまた次にでも・・・
そして今日は母の日でしたので、
仏壇に手を合わせて二人の母を思い出す日にしました。
感謝の気持ちって年々増す一方なんですね。
次女からわたしには、
お花とマグカップと手紙を貰いました。

長女からは、
おっと込みで(笑)ランチをご馳走になりました。
りんごのポーチが可愛かったので、
途中から追いかけて赤バージョンも作っていました。


最近小物ばかり作っているので、
そろそろ路線を変更しようかな~~^^
土曜日は、
今年はほんとに遅くなってしまいました・・・衣替え。
何年もそのままだった洋服も、
はずみがつけば捨てられるものですね。
おっとの分と合わせてゴミ袋6つ分を処分!
今日は庭の掃除を頑張っていました。
バラの花がいっせいに咲き始め、だんだんと初夏の庭になってきています。
お花の様子はまた次にでも・・・
そして今日は母の日でしたので、
仏壇に手を合わせて二人の母を思い出す日にしました。
感謝の気持ちって年々増す一方なんですね。
次女からわたしには、
お花とマグカップと手紙を貰いました。

長女からは、
おっと込みで(笑)ランチをご馳走になりました。
りんごのポーチが可愛かったので、
途中から追いかけて赤バージョンも作っていました。


最近小物ばかり作っているので、
そろそろ路線を変更しようかな~~^^
スポンサーサイト