梅園めぐり
一週間で春を思わせる暖かさになって、
梅の花が満開です。
昨日はお隣の佐賀県に出かけて行き、
4つの梅園をはしごして来ました。
最初に行ったのは伊万里梅園。
ここは農園なのでとてもきれいに管理が行き届いていました。
開花は9分咲きといったところで今が一番の見ごろだったかなって思います。





後ろから見た様子はポップコーンが弾けたようで^^
次に武雄市の御船が丘梅林へ。
ここではガクの色が淡い黄緑色をしている梅があって、優しい色が可愛かったです。


さらに小城市へと進み、牛尾神社の梅林へ。
初めての場所で勝手が分からず、、、、、徒歩での山歩きになってしまいました。


縁結びの神社がありました。

最後は佐賀市内にある高伝寺へ。


今、大きなサイズのキルトのキルティングを最優先しています。
お休みしているにもかかわらずこのブログを開いてくださる方や、
ポチで応援してくださる方がいて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
これから時々こうしてお出かけしたときの記事や、
春になりますので庭の花の様子でもアップしていければいいかなって思ってます。
スポンサーサイト