fc2ブログ

「コーンと豆」のタペストリー 2

今日はポカポカととても良いお天気です。
毎朝の花がら摘みと水やりが日課になってきました。


さて進行中の「コーンと豆」のパターンはもうすぐ目標の枚数になります。
今日はふーテトママさんのお店 「アトリエ・カトンテール」 で買っておいた,
USAのバティック布を使ってみました。


P1190184.jpg


とても発色の良い布です。
このキルトでは明るい色同志の組み合わせになってしまいましたが,
スパイス的な布として重宝しそうな布です♪
大切に使わなくては~!


P1190192.jpg


色の名前をたくさん知っていたらいいなと思うのですけど,
濃いめのピンク,赤むらさきに近いような色・・・としか表現ができません。
このキルトの中では一番強い色なのですが,



この色によく似たバラの花が咲きました。

P1190123.jpg

家のバラの中では毎年一番に開花する
「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」さんです。
今年もよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2012-04-09 14:48 : ミニキルト : コメント : 6 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

onepatchさん
こんにちは^^*


本当に難しい色合いですね。
私が言うのもなんですけど・・・なんでも難しいのですから(笑))

でもなかなかみない生地です。
布っていろんなものがあるんですね。
勉強になります
2012-04-11 14:21 : チャピ URL : 編集
No title
こんにちは。
綺麗な色の生地ですね。バティック布っていうんですか~。
柄もちょっと珍しい感じですね。
私には上級すぎる生地で自分ではなかなか使えないかも。

↓やっぱりこの時期はお花見しないとね~。
私もこの間、ちょっとだけ楽しんできました。
最近パソコンの調子が悪くて、立ち上げからとても時間がかかります。
なのでなかなかブログの更新もやる気になりませんが
元気にチクチクもしています。
年季の入ったパソコンなので買い替えも考え中です。
2012-04-11 14:53 : miho URL : 編集
No title
目に鮮やかな布地ですね。
難しい色合いを難なくこなしてしまうonepatchさんに、
毎回、驚きと発見です! 個性的なのに全くけんかしてなくて、
違和感ないのが、すご~~い。
布って、楽し!*^^* 私も、がんばりまっす?!
2012-04-11 20:53 : てふ URL : 編集
チャピさんへ
おはようございます。
色あわせって難しいですね,
でも一番楽しくもあります♪
これはまだ出来たものを置いているだけですから,
これから全体を見ながら並べていきます。
うまくいくといいのですが・・・^^
2012-04-12 07:39 : onepatch URL : 編集
mihoさんへ
バティックってろうけつ染めなんですよ。
そういえば何となく分かるわ~っていう柄でしょう?
手触りもちょっと変わったかんじで,
キセがしっかり効くのでシャープな仕上がりになるんですよ。

PCの調子が悪かったらテンション上がりませんね。
私の方も画像のフォルダが開きにくく,
ガンバレ~とか,ヨイショ!とか叫びながらです・・・笑
チクチク進行中だったらアップが楽しみです♪
2012-04-12 07:48 : onepatch URL : 編集
てふさんへ
てふさんも忙しい毎日から少し抜け出されたでしょうか?
パッチは気持ちを落ち着かせてくれますね。

今度のキルトだけは自分でも派手だな~と思っています(笑)
反動で次は少し癒し系のものを・・・と思っていますが,
手に取るのはまた同じような生地のような気も・・・
2012-04-12 07:54 : onepatch URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR