鷲沢先生のサンプラーキルトが完成しました♪
いつ作り始めたんだっけ~?と、
過去にさかのぼって記事を読み返していました。
ちょうど1年前の1月でした。
カテゴリの中でもこのサンプラーキルトの記事がダントツに多く、
庭に咲いているお花やお出かけしたことも一緒に記事にしているので、
1年分の四季めぐりみたいで懐かしかったです。
秋になってキルティングを始めたあとは根気との戦いでしたが、
スタートした時は、
トラディショナルパターンも鷲沢先生らしく可愛らしくアレンジされています~、とか
メダリオンっぽい構成が素敵~、だとか
とても意気揚々としています。 笑
久しぶりの大きなサイズのキルトの完成は嬉しいですね。
濃いピンクの生地で四角に囲んだところが気に入っています♪

サイズ145×145 2013/1/31完成
正面からの画像がいいかなと思って、
さっそく玄関のピクチャーレールに下げて撮影してみましたが、
今日はあいにくお天気が悪く暗く写ってしまいます。
またお天気の良い日にでも撮り直して入れ替えておきますね。
過去にさかのぼって記事を読み返していました。
ちょうど1年前の1月でした。
カテゴリの中でもこのサンプラーキルトの記事がダントツに多く、
庭に咲いているお花やお出かけしたことも一緒に記事にしているので、
1年分の四季めぐりみたいで懐かしかったです。
秋になってキルティングを始めたあとは根気との戦いでしたが、
スタートした時は、
トラディショナルパターンも鷲沢先生らしく可愛らしくアレンジされています~、とか
メダリオンっぽい構成が素敵~、だとか
とても意気揚々としています。 笑
久しぶりの大きなサイズのキルトの完成は嬉しいですね。
濃いピンクの生地で四角に囲んだところが気に入っています♪

サイズ145×145 2013/1/31完成
正面からの画像がいいかなと思って、
さっそく玄関のピクチャーレールに下げて撮影してみましたが、
今日はあいにくお天気が悪く暗く写ってしまいます。
またお天気の良い日にでも撮り直して入れ替えておきますね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
完成おめでとうございます!
鷲沢先生のサンプラーキルト完成おめでとうございます。
ビビットなピンクが、作品をキリッと引き締めホントに全体をじょうずにまとめられてて感動してます。一年間おつかれさまでした。次の作品も楽しみにしてます。
↓の、ホシェットも、本に載ってる黒っぽいものと、対照的な明るいピンクで、おしゃれな作品に仕上げ、素晴らしいですね。この本久しぶりに、眺め、数十年前の作品も、いいなぁ~♪て、わたしも、思いました。
ビビットなピンクが、作品をキリッと引き締めホントに全体をじょうずにまとめられてて感動してます。一年間おつかれさまでした。次の作品も楽しみにしてます。
↓の、ホシェットも、本に載ってる黒っぽいものと、対照的な明るいピンクで、おしゃれな作品に仕上げ、素晴らしいですね。この本久しぶりに、眺め、数十年前の作品も、いいなぁ~♪て、わたしも、思いました。
onepatchさん
こんにちは^^*
鷲沢先生のキルトなんですね。
素敵です。
こんなに大きなタペを完成なんてすばらしいです。
自分との戦いだったでしょう。
すっきりですね(拍手)
鷲沢先生のキルトなんですね。
素敵です。
こんなに大きなタペを完成なんてすばらしいです。
自分との戦いだったでしょう。
すっきりですね(拍手)
2013-02-01 18:48 :
チャピ URL :
編集
完成おめでとうございます
配色素敵です
私は本を買っただけで満足ちゃっていました
こうして完成とアップされるとそそられるところもありますが
。。。
配色素敵です
私は本を買っただけで満足ちゃっていました
こうして完成とアップされるとそそられるところもありますが
。。。
サンプラー完成おめでとうございます。
ちょうど一年だったのですね。なんだかコンスタンスに
アップされていたので、もう出来たとの?いう感じです。
いろいろなパターンが上手に配置されているのと
ピンク生地の外側にある細かなピースワークが素敵です。
私もようやくチクチク熱がではじめてきたので
また頑張っていきますね。
ちょうど一年だったのですね。なんだかコンスタンスに
アップされていたので、もう出来たとの?いう感じです。
いろいろなパターンが上手に配置されているのと
ピンク生地の外側にある細かなピースワークが素敵です。
私もようやくチクチク熱がではじめてきたので
また頑張っていきますね。
完成おめでとうございます。とても素敵です!いつもながら色の使い方素晴らしいです。私も頑張らなくちゃ~っていつになることやらです。
次々作品が完成されててすごいですね~
鷲沢先生の作品は上品で明るさもありながらシックな雰囲気もあってとても好きなキルトですよね!
次々作品が完成されててすごいですね~
鷲沢先生の作品は上品で明るさもありながらシックな雰囲気もあってとても好きなキルトですよね!
2013-02-02 00:33 :
ありんこ URL :
編集
kooちゃんへ
嬉しいコメントをありがとうございます。
1年という時間がかかったけどその分喜びは大きいですね。
この先もあいだに小物作りをはさみながら、
大きなものに挑戦していくというキルト作りのスタイルでいきたいなって思いました。
↓ポシェットの本、kooちゃんもやっぱりそう?
この頃の本はなんだかパワーというか頑張りを感じるよね!笑。
1年という時間がかかったけどその分喜びは大きいですね。
この先もあいだに小物作りをはさみながら、
大きなものに挑戦していくというキルト作りのスタイルでいきたいなって思いました。
↓ポシェットの本、kooちゃんもやっぱりそう?
この頃の本はなんだかパワーというか頑張りを感じるよね!笑。
2013-02-02 06:44 :
onepatch URL :
編集
チャピさんへ
はい、最後の方は戦いでした! 笑。
鷲沢先生のパターンは、
とにかくひとつひとつがとても可愛いんです^^
くり返して作ってみたいものがたくさんあります。
ずーっと応援していただいてありがとうございました。
鷲沢先生のパターンは、
とにかくひとつひとつがとても可愛いんです^^
くり返して作ってみたいものがたくさんあります。
ずーっと応援していただいてありがとうございました。
2013-02-02 06:50 :
onepatch URL :
編集
カシスさんへ
カシスさんは本をお持ちでしたか~
素敵なキルトがいっぱい載っていますよね。
布えらびは本を参考にしながら進めていきました。
でもなぜか私の方が濃い目にできてしまいますね。
自分では意識していないけどやはり派手好みなのかな・・・
素敵なキルトがいっぱい載っていますよね。
布えらびは本を参考にしながら進めていきました。
でもなぜか私の方が濃い目にできてしまいますね。
自分では意識していないけどやはり派手好みなのかな・・・
2013-02-02 06:57 :
onepatch URL :
編集
kurepassさんへ
ずーっと応援ありがとうございました。
ピースワークとキルティング、
なんども同じような画像のアップで記事数も多くなりましたが、
これでやっと最後になりました。笑
すごく反省も多いキルトですがあえて書きませんね、フフ・・・
kurepassさんのキルト熱の上昇も楽しみです♪
ピースワークとキルティング、
なんども同じような画像のアップで記事数も多くなりましたが、
これでやっと最後になりました。笑
すごく反省も多いキルトですがあえて書きませんね、フフ・・・
kurepassさんのキルト熱の上昇も楽しみです♪
2013-02-02 07:07 :
onepatch URL :
編集
ありんこさんへ
見ていただいてありがとうございます。
その後いかがお過ごしでしょうか。
少しでもキルト作りのお時間がとれておられたらいいのにと思います。
鷲沢先生のキルトとありんこさんの布えらびはどこかリンクしてますよ~
私も明るくて元気が出てくるキルトが好きです^^
その後いかがお過ごしでしょうか。
少しでもキルト作りのお時間がとれておられたらいいのにと思います。
鷲沢先生のキルトとありんこさんの布えらびはどこかリンクしてますよ~
私も明るくて元気が出てくるキルトが好きです^^
2013-02-02 07:14 :
onepatch URL :
編集
おめでとうございます
こんにちわ(^^)完成おめでとうございます!
印象的な色使いの素晴らしい作品ですね〜大きさもあるので大変だった事と思いますが、難なく作られて素晴らしいです。
大きな作品はやはり達成感がありますね!
玄関に飾られるとの事、お客様もびっくりされますね。
ご苦労様でした。
私はこちらの本を持っていないのですが、なんだか欲しくなりました!
印象的な色使いの素晴らしい作品ですね〜大きさもあるので大変だった事と思いますが、難なく作られて素晴らしいです。
大きな作品はやはり達成感がありますね!
玄関に飾られるとの事、お客様もびっくりされますね。
ご苦労様でした。
私はこちらの本を持っていないのですが、なんだか欲しくなりました!
2013-02-02 08:57 :
bluerose URL :
編集
おはようございます
ステキなタぺの完成、おめでとうございます
私も本は発売されてすぐ買って、
眺めて妄想を膨らませ、
onepatchさんが作られているのを
拝見して満足してしまいました。。
キルティング、ほんとにお疲れさま
私もキルティング、頑張らなきゃ
いい刺激を頂きました
私も本は発売されてすぐ買って、
眺めて妄想を膨らませ、
onepatchさんが作られているのを
拝見して満足してしまいました。。
キルティング、ほんとにお疲れさま
私もキルティング、頑張らなきゃ
いい刺激を頂きました
2013-02-02 09:34 :
mimi URL :
編集
完成おめでとうございます!
サンプラーとは思えない⁈練り上げたデザインと色合いにただただ、感心しています!
私が、きっちり針が使えるようになるのは、いつのことかなあ?
ずっと、onepatchさんのキルトで、
満足していそう(≧∇≦)
巴里っぽいお洒落なキルトに、
見れば見るほど、引き込まれます。
私が、きっちり針が使えるようになるのは、いつのことかなあ?
ずっと、onepatchさんのキルトで、
満足していそう(≧∇≦)
巴里っぽいお洒落なキルトに、
見れば見るほど、引き込まれます。
2013-02-02 12:21 :
てふ URL :
編集
こんにちは~
完成おめでとうございます
ボーダーがとても手が込んで素敵ですね
濃いピンクで引き締まった感じで華やかさも
出てますね~
大作が完成するとホッとしますよね~
お疲れ様でした
ボーダーがとても手が込んで素敵ですね
濃いピンクで引き締まった感じで華やかさも
出てますね~
大作が完成するとホッとしますよね~
お疲れ様でした
2013-02-02 12:50 :
ピッピ URL :
編集
blueroseさんへ
見ていただいてありがとうございます。
blueroseさんも大きなサイズのキルトを何枚も作られているので分かると思いますが、
キルティングに入ってからが長いですね~
針を何本も折りましたがいっしょに心も折れそうでした。笑
お玄関先だけのお客様も多いので気づいてもらえるととても嬉しいです。
天狗になっていろいろと説明したくなります~
blueroseさんも大きなサイズのキルトを何枚も作られているので分かると思いますが、
キルティングに入ってからが長いですね~
針を何本も折りましたがいっしょに心も折れそうでした。笑
お玄関先だけのお客様も多いので気づいてもらえるととても嬉しいです。
天狗になっていろいろと説明したくなります~
2013-02-02 20:20 :
onepatch URL :
編集
mimiさんへ
ずっと見ていただいていたんですね、ありがとうございます。
私も1年前はこの本からたくさん作りたいです。なんて書いていましたが、
この1枚で力尽きてしまいました。笑
小物も可愛いのがいっぱいありますね。
mimiさんこそ精力的に次々と作品を作られていて、
こちらの方が刺激をいただいております^^
私も1年前はこの本からたくさん作りたいです。なんて書いていましたが、
この1枚で力尽きてしまいました。笑
小物も可愛いのがいっぱいありますね。
mimiさんこそ精力的に次々と作品を作られていて、
こちらの方が刺激をいただいております^^
2013-02-02 20:28 :
onepatch URL :
編集
てふさんへ
ありがとうございます。
ほんとですね、配置の仕方によってはサンプラーではないようですね。
四隅にもパターンをセッティングしてますが、
ボーダーとのキルティングの量が同じではなかったのが原因なのか、
きれいな真四角のキルトになりませんでした。
まだまだ修行が足りません、のです・・・
ほんとですね、配置の仕方によってはサンプラーではないようですね。
四隅にもパターンをセッティングしてますが、
ボーダーとのキルティングの量が同じではなかったのが原因なのか、
きれいな真四角のキルトになりませんでした。
まだまだ修行が足りません、のです・・・
2013-02-02 20:39 :
onepatch URL :
編集
ピッピさんへ
そうなんですよ~
ボーダーの方が総面積は広いんです。(計算しました!笑。)
本にはキルトラインが載っていないので自己流でやってみましたが、
それもボーダーの方が大変なことになっちゃって~
完成することが出来ただけでも嬉しいです。
お祝いコメントありがとうございました。
ボーダーの方が総面積は広いんです。(計算しました!笑。)
本にはキルトラインが載っていないので自己流でやってみましたが、
それもボーダーの方が大変なことになっちゃって~
完成することが出来ただけでも嬉しいです。
お祝いコメントありがとうございました。
2013-02-02 20:47 :
onepatch URL :
編集