fc2ブログ

時々キルティング・・・の経過と春待ち庭~♪

こちらのキルティングも進めています。

P1220796.jpg

なるべくお花の形をくずさないようにと思って、
このようなキルトラインにしてみました。

なんだか風車っぽいですね~、笑。

ざっくりと入れているので進みが速いです。
大きな方のお花の部分は半分が済みました♪



久しぶりにお庭の写真です。

P1220799.jpg

ハボタンも春に向かってグングン伸びています。
花が詰まり過ぎていて水やりもコロコロとこぼれてしまうのですが、
まだまだ元気に成長中~

P1220800.jpg

熱帯魚のようなこの花はオキザリス。2年目。
このようにクルクル巻いているときが一番可愛いかな^^
太陽に向かって全開するときはまるで別ものちゃんです。

去年はスノードロップとの寄せ植えだったんだけど、
今年は札だけがポツリと寂しく・・・・・球根よ、何処へ行った?

そして真っ白なクリローちゃん♪
我が家でも次々に開いております。

P1220803.jpg

これは地植えの方なので、
私がどんだけ這いつくばって写真を撮ったかって想像してみてくださいね、爆。







スポンサーサイト



2013-02-26 16:08 : 5月の薔薇のタペストリー : コメント : 12 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

onepatchさん
こんにちは^^*


風車みたいですね、でもキルティングが花びらです。
かわいいですね。
センスがある!!

葉ボタンお見事ですね。
オキザリスこれから開くんですね、かわいいです。
おしとやかさ感じます。


でもやっぱりクリローです。
カメラだけでなく本人も下に・・・と思ったら
よく頑張りましたで賞を送らざる得なくなりました(拍手)
2013-02-26 17:28 : チャピ URL : 編集
こんばんは~
ほんと風車みたいですが・・・
ざっくりのキルトラインも良いですよね
私もざっくり好きです(笑)
クリちゃんは写真撮るのに大変よね~
我が家も地植えですが・・・まだまだ咲かないです
葉牡丹もしっかりしているんですね~
オキザリスも綺麗~~
2013-02-26 19:16 : ピッピ URL : 編集
チャピさんへ
よく頑張りましたで賞、ありがとうございます。笑。
チャピさんのところに負けじと家でも開花中ですよ~
でも去年に比べるとあまり花の付きがよくないのです。
これも裏年っていうのがあるのかしらん。
オキザリスは朝と夕はこんなかんじで、
昼間は赤いところが縁取りになって全開するんです。
その写真も撮ればよかったわ。
2013-02-26 23:14 : onepatch URL : 編集
ピッピさんへ
ざっくりキルトは柔らかく仕上がっていいですね。
密にキルトされる方からみたら手抜き~って思われるかも~
でもやっぱりこのキルトの雰囲気はざっくりの方だと思うんです。
ピッピさんのところのクリローちゃんはもう少し先のお楽しみなんですね。
あ、今ふと思ったのですが・・・
地震の方は大丈夫だったのでしょうか?
何事もなかったら良いのですが。
2013-02-26 23:21 : onepatch URL : 編集
onepatchさんが這いつくばっている姿を想像して・・・(笑)
おはようございます!葉牡丹のなんて美しい高貴な姿!ほれぼれしますね~♪
クリローさん♪開花しましたか~やはり暖かいんですね~こちらはまだつぼみですがonepatchさんのお宅がこのくらいだからえ~と私のうちはこのくらいかな~などと想像するのも楽しいです。

クリローさんは恥ずかしがり屋なのでカメラマンは自分を捨てなくてはいい写真が撮れませんよね~(笑)美しいクリローさんが撮れたと思います^^v
2013-02-27 10:09 : ありんこ URL : 編集
こんにちは
沢山のお花が咲き始め
嬉しいですね~
写真..想像してしまいましたよ^^
スカイツリーの大きさが話題になっていたころ
路上に張り付いてシャッター押すなんて
ニュースを思い出してしまいました。
キルティングざっくりでもお花の形に見えます。
頑張って下さいね~
↓さくら...とてもモダンですね~
こちらのシリーズも楽しみです!!

2013-02-27 13:10 : らん URL : 編集
きれい~
こんにちわ♪
このキルトライン、面白いですね~本当に回っているみたい!
このパターンの作品はいつか作ってみたいな~と思います。
そちらではもうお花が次々に~春ですね~
2013-02-27 16:01 : bluerose URL : 編集
ありんこさんへ
昨日今日とぽかぽか暖かくもう春の陽気です!
ビオラやノースポールはせわしく次々に花を開いていますが、雑草もね・・・
冬眠中だった私もそろそろ腰を上げるときが来たようです。
畑でも冬野菜が片付けて~って待ってますし。
ありんこさんのところもすぐに春ですよ!

ふふ・・自分を捨てる前に周りにだれもいないか? しっかり確認ですねっ
2013-02-28 11:54 : onepatch URL : 編集
らんさんへ
スカイツリーのときもそうだったのですか?
でも街中だと・・・ひとりではちょっと恥ずかしいですね。
うつむいているクリローさんが一番の決めポーズだとは思うのですが、
やっぱり覗き込んで、お顔見せて~って言いたくなります^^
キルティングラインもらんさんにそう言っていただいたら、
自信を持ってこのまま進めていけそうです~
2013-02-28 12:02 : onepatch URL : 編集
blueroseさんへ
やっぱり廻ってますね~ ふふ・・・
ヘキサゴンのキルトラインってあるようでないんですよね~
全部の内側をキルトするには根気が続きそうになかったので、
ざっくりさんになりました。
blueroseさんのところはまだまだお花よりも雪ですね。
少しでも早く春が来ますように~
2013-02-28 12:08 : onepatch URL : 編集
こちらでははじめまして
こんにちは。
可愛くて楽しいキルトラインですね。
お花が風にゆれているようです。
キルトの色もほんとうに上品でかわいいです。

お庭も楽しいですね。
珍しいオキザリス!初めて見ました。
2013-02-28 22:09 : よもぎ URL : 編集
よもぎさんへ
来ていただいてありがとうございます。
ヘキサゴンのキルトは何枚か作りましたが、このラインは初めて^^
初めてのことって楽しく進めることができますね。

オキザリスもバラやクリローちゃんと同じくらい大好きでして、
園芸店で見かけるとついつい買ってしまうものです。
球根のお花は毎年裏切らずにちゃんと咲いてくれるところが嬉しいですね♪
2013-03-01 10:23 : onepatch URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR