fc2ブログ

コスモスの種のパターンのキルト、トップ完成♪

     P1240307.jpg

構成がワンパターンですね。
50センチサイズでおさめようとするとどうしても似たような形になってしまいます、、、

このキルトは珍しくボーダーの布から入りました。
コスモスの花には似ていませんが、
花芯が黒いところと、ベースが水色なところが気に入って買っていたものです。

中の種のパターンの布選びをするときはその色を意識して決めていきました。
でもちょっと地味だったような気もする、、、


風が爽やかないい季節になりましたね。
窓を開け放して自然の風を感じて過ごせる貴重な日々が続きます。

喉の風邪を引いてしまいここ数日は咳が止まりませんでした。
やっとこさ今直りかけです。
台風の進路も気になりますが、
明日は針を草取り鎌に持ち替えて庭仕事を頑張ろうと思います。

どうぞ皆さまにも素敵な週末でありますように~ (*^^)♪


スポンサーサイト



2013-10-04 15:49 : 季節のキルト : コメント : 14 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちわ♪体調はいかがですか?
このところ山形も朝晩の寒暖の差がひどく…私もちょっと喉がカザつき気味。今週末は庭仕事との事、どうぞご自愛くださいね。

「コスモスの種」とはまた面白いパターンの名前ですね。パターンの雰囲気はまるで「お花」そのものです。
それにしても…いつ伺ってもonepatchさんのお使いになる布はちょっと珍しくそしてモダンな雰囲気ですね。こちらでは見かけないような生地ばかりで、ついみいってしまいます。
キルティングにはもう入られたかな?早い完成心待ちにしています。
2013-10-04 16:20 : bluerose URL : 編集
早い~
こんばんは(*^_^*)
大変なパターンなのに、もうトップ完成ですか!早い~

ボーダーから、入るって難しいですよね!
それに凄く個性的な布なのに、上手く合されてますね!すご~い!
完成が楽しみです。
応援ポチ☆~

2013-10-04 20:16 : パッチ大好き URL : 編集
onepatchさん
こんにちは^^*

こんなに柄いりいっぱい使って
いやな感じがしない!!
くどさを感じさせないのはすごいですね。
品がいい!!
これからキルティングいいですね。
楽しみです♪
2013-10-04 21:14 : チャピ URL : 編集
blueroseさんへ
どうも娘の風邪が移ったようなのです。
喉がいがらっぽくて咳が出る症状が全く同じで、
おっとと一緒の日に発病~~笑
娘はふたりに責められちょっとかわいそうだったかな、、、
うがいをちゃんとしておけば良かったわ。

今日は一日中雨が降っていたので予定変更しまして、
先ほど綿はりを終えました。
これでキルティングものを二つ抱え込んでしまいました。
まぁ、ぼちぼち進めます~
2013-10-05 16:12 : onepatch URL : 編集
パッチ大好きさんへ
私が買っているお店の布はやや厚手のものが多いのですが、
先端を尖らせることと、中心をきれいに揃えることが難しかったです。
、、、、、って、布のせいにしちゃってますけど、、、きれいにはできませんでした。苦笑
ボーダーに使った布は青空に向かって咲くコスモスのイメージがして即買い、
実際に使うことができてよかったです♪

いつもポチ応援いただいてありがとうございます^^
2013-10-05 16:22 : onepatch URL : 編集
チャピさんへ
チャピさんの言われるように、たくさんの布を使いました。
スクラップキルトなどたくさんの布を使ったあとは、、、
今、布を置いている部屋は足の踏み場もありません~~
「たしかあの布があった。」「あれが合うかも~」って、
意外と記憶しているものですね。
でもちっとも減った気がしないのも事実です。笑
2013-10-05 16:30 : onepatch URL : 編集
こんばんは~
風邪引いちゃいましたか~
喉風邪も辛いですね
お大事にしてください

まぁ~それにしてもお仕事が早いです
トップ完成おめでとうございます
角もきちんとして綺麗ですね
ボーダーから入るというのも難しいのに
うまい具合に合ってますね~
2013-10-05 19:29 : ピッピ URL : 編集
ピッピさんへ
そうですか~
ピッピさんの方がお仕事は早いと思いますよ~
お仕事をされながら毎日針を持たれているのに感心しています。
風邪も治ってきたので一気にキルティング、といきたいところですが、
秋はだめですね~ やりたいことが多すぎる!
去年のブログを開いてみたらやっぱり10月は忙しいって書いていました。
これからちょっとお出かけしてきます~^^
2013-10-06 11:45 : onepatch URL : 編集
こんばんは~
面白いパターンですね
50センチトップ完成までずいぶん早いのでびっくりです
私はやっとヘキサゴンからちくちくし始めました
キルティング終了楽しみにしています
私も少しでも見習ってがんばります
2013-10-06 17:51 : カシス URL : 編集
カシスさんへ
ひとつのパターンが23センチありますから、
4枚作ってボーダーと合わせたら全体で56センチくらいになりました。
カシスさんはヘキサゴンですか~
大好きなので間があくと作りたくなってしまうパターンです^^
いつかタペにでもしようかと縫いためているヘキサゴンもあるんですよ。
2013-10-06 21:06 : onepatch URL : 編集
円というだけでも、手が出しにくいのに、とんがり△まで!
難しそうなパターンで、観ているだけ、ため息がでます。
丁寧に縫ってあって、手にとって眺めてみたい・・といつも思います。うっとり。
今頃、台風24号で、風が強いのではないですか?
日本海側を上がるようなので、こちらには、明日には影響あるのかな?
お庭も片付いたあとでしょうか?
雨の日は、美味しい紅茶とキルト・・・いい時間をすごしておられるのかな。^^
2013-10-08 12:24 : てふ URL : 編集
てふさんへ
かなり大きな台風接近ということで、
今日は県下ほとんどの学校がお休みだったみたいです。
今夕方の5時なのですが、やっと少し風が吹き始めたかな~という状態です。
最接近は夜中みたいですが、TVでは台風情報が一日中テロップで流れています。
何事も無く無事に通過していってくれたらいいのですが。

ということで、てふさん当たりです。
キルティングな一日を過ごしておりました!
2枚をかけもちでやってますので、進み具合はいまいちですね。
ここで宣言、しばらくは新しいものには手を出しません。笑
2013-10-08 17:18 : onepatch URL : 編集
ご無沙汰を
ひゃぁ~~相変わらずきれいな作品

小関先生の布たーくさんですねーそれでもしつこくなく
それなりにおさまって。素晴らしいです

こんなにとんがり・・私には絶対に無理です(笑)

台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?
こちらは今日は風が強くこの数日むしむしです。

自分が持っている布をみかけるとなぜか嬉しくなる。
もう今頃はキルティングが??でしょうか?

私は下手ながらもやっと大作完成して心の余裕ができてPCめぐり中
次回からは丁寧にと心がけます(性格が雑なんですよね~)
2013-10-09 16:55 : とみママ URL : 編集
とみママさんへ
小関先生の布を使うとキルトに動きが出てきますね。
特に大柄の布だとどの部分が出てくるかで面白くなるから好きです。
小さくなったハギレでも捨てられません~

とみママさんが2メートル超えの大作を完成されたので、
やっぱり大きなキルトはいいな~と思って放置していたキルティングを頑張っていますよ。
(私のは1メートル超えのものですが、、、)
キルティングするのに良い季節になりました♪
2013-10-09 23:36 : onepatch URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR