fc2ブログ

梅園めぐり


一週間で春を思わせる暖かさになって、
梅の花が満開です。

昨日はお隣の佐賀県に出かけて行き、
4つの梅園をはしごして来ました。

最初に行ったのは伊万里梅園。
ここは農園なのでとてもきれいに管理が行き届いていました。
開花は9分咲きといったところで今が一番の見ごろだったかなって思います。

P1170995.jpg

P1180012.jpg

P1180016.jpg

P1180026.jpg

P1250970.jpg

後ろから見た様子はポップコーンが弾けたようで^^


次に武雄市の御船が丘梅林へ。
ここではガクの色が淡い黄緑色をしている梅があって、優しい色が可愛かったです。

P1180058.jpg

P1180053.jpg



さらに小城市へと進み、牛尾神社の梅林へ。
初めての場所で勝手が分からず、、、、、徒歩での山歩きになってしまいました。

P1180062.jpg

P1180077.jpg

縁結びの神社がありました。

P1250998.jpg



最後は佐賀市内にある高伝寺へ。

P1260010.jpg

P1260011.jpg





今、大きなサイズのキルトのキルティングを最優先しています。
お休みしているにもかかわらずこのブログを開いてくださる方や、
ポチで応援してくださる方がいて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

これから時々こうしてお出かけしたときの記事や、
春になりますので庭の花の様子でもアップしていければいいかなって思ってます。


スポンサーサイト



2014-02-23 15:43 : お出かけ : コメント : 18 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

わーい♪
こんにちわ♪
元気なご様子で安心しました。
これからもボチボチいきましょう~。
一番上の写真を見たとき雪景色かと思いました。
もうこんなに咲いているのですね。
こちらもずいぶん暖かくてすっかり春を感じますが
梅の開花にはもう少し時間がかかりそうです。

私もキルティング待ちのキルトが沢山あります。
なかなか手を付けられず困ったことになっています。
2014-02-23 17:59 : kurepass URL : 編集
見事に梅!満開なのですね~。
絵画のような梅園ですね・・・。農家ということは、梅の栽培?
梅干しとかに加工するのかな?
先日、博多から来た方と話す機会があって、
湯布院「旅する音楽」という企画があるそうですね。
九州は、あまり出かける機会がないので、onepatchさんのフォトで、
想像を膨らませています^^
ゆっくり、季節とキルトと音楽♪をたのしみませう~
2014-02-23 20:20 : てふ URL : 編集
こんばんは(*^_^*)
しばらく、更新が無かったので、気になっていましたが、お元気そうで何よりです。
もうこんなに満開なのですね!
まだまだ、寒い日が続いてますが春を感じます。

キルト頑張って下さいね~ポチ☆
2014-02-23 20:30 : パッチ大好き URL : 編集
kurepassさんへ
早速のコメントをありがとうございます。
そうなんですよ~、雪景色さながらの山、、、というか丘でした。
梅の花には桜とはまた違う可愛さがありますね。
咲く順番が桜よりも早くて良かったなと思います。

今年の冬は寒かったので、、、
ほぼ冬眠状態のようなかんじでキルティングを頑張っていました。
たくさんのキルト待ちのものを横目に見ながら、
2メートル超えのものに手を出してしまい、ただ今奮闘中です。
そろそろ庭や畑が呼び出しそうです~
2014-02-23 23:13 : onepatch URL : 編集
てふさんへ
てふさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
最初の梅園は梅栽培の農園で、花の時期だけ一般公開されてるみたいです。
手入れが行き届いていて、今までに見た梅園では一番に綺麗でした。
カレンダーなんかにも登場するみたいですよ。
今日だったら梅祭りが予定されていたので物産展なんかもあっていたかもしれないです。

湯布院はとても素敵なところですので一度いらしてくださいね。
音楽祭、映画祭などにも力を入れてあるみたいですよ。
2014-02-23 23:24 : onepatch URL : 編集
パッチ大好きさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。
突然、長い間お休みしてご心配かけました。
ずっと目標にしていた大きなキルトにチャレンジしています。
大層なものではありませんが、ゴールを目指して頑張っています。
しばらくこのような状態が続くと思いますが、キルティングしてるんだなと思ってくださいね。

寒さが厳しかった(こちらは全然雪は降りませんでした!)2月でしたが、
急に暖かくなって梅の花も一気に開いたようです。
春の香りにクラクラしそうでしたよ~
2014-02-23 23:39 : onepatch URL : 編集
onepatchさん
こんにちは^^*

まぁなんてすてきな梅園なんでしょう。
上から見たら真っ白なんてもうすてきすぎ!!

いっぱいみせていただけて本当にありがとうございます。
2014-02-24 20:01 : チャピ URL : 編集
チャピさんへ
コメントありがとうございます。
一面雪が降ったようなにも、霧がかかっているようにも見えてとても素敵でした。
最初の伊万里梅園は来年もまた生きたいな~と思うところでしたよ♪
2014-02-24 22:50 : onepatch URL : 編集
ご無沙汰してます
お元気そうで安心しました
梅園、どこも素敵ですね~
大きいキルトの完成、楽しみにしてます!
私も頑張りま~す
2014-02-28 17:32 : mimi URL : 編集
mimiさんへ
こんばんは。
私のほうこそご無沙汰しています。
寒い間はずーっと家にこもってキルティング三昧でしたが、
そろそろ腰を上げないと~という季節になってきました。
まだ半分も終わっていないんです、、、どうしましょう、、、
mimiさんもキルティング中ですか? お互いに頑張りましょうね!
2014-02-28 23:37 : onepatch URL : 編集
こんばんは~
onepatchさんこんばんは~
お元気そうで何よりです!
暖かな春の雰囲気が伝わってきました~いいですね~お花の様子、きれいです。
2014-03-01 22:08 : ありんこ URL : 編集
ありんこさんへ
ありんこさん、こんにちは。
暖かい日が2,3日続くと庭の様子もぐっと変わってきますね~
クリスマスローズも満開になってきて嬉しさ一杯です♪
ありんこさんのところはまだ雪模様でしょうか?
2014-03-02 16:43 : onepatch URL : 編集
こんにちは
お久振りです。
可愛いらしい梅の花にほんのりとした暖かさを
感じます。
先日の大雪にも負けず 家の庭の梅も咲きました。
私も多くの作品を抱えこんでおります^^;
マイペースで頑張りましょう...
onepatchさんがお元気そうで良かったです!!
2014-03-03 11:39 : らん URL : 編集
No title
こんにちわ♪
うわ~春爛漫!ですね。こちらはまだ雪が残ってます。気分だけでも~暖かさを味わって…とてもいい気分です。
大作のキルト中とか?応援しておりますので頑張ってくださいね。
2014-03-03 16:44 : bluerose URL : 編集
らんさんへ
らんさん、ありがとうございます。
梅の花ってほんとに可愛いですよね~^^
それに香りが、、、、、香りだけでいえば桜よりずっと上だと思います~
関東の方では今年の大雪は記録的なものだったようですね。
息子が東京の雪はなかなか解けないって言ってました。
意欲的にパッチワークをされているらんさんのブログを見ては、
いつも頑張りを貰ってます~^^
2014-03-03 22:08 : onepatch URL : 編集
blueroseさんへ
blueroseさん、こんばんは。
このあと、また寒さが戻ったんですよ。
春の初めは陽ざしは暖かくても風はいつまでも冷たいですね~
それに花粉やpm2,5などの心配も増えてきているし、、、
そちらはまだまだ雪が残っているんですね。
キルトだけでも春らしいものを作りたくなっちゃいますね~
キルティングの応援ありがとうございます。
毎日、韓流ドラマを流しながら頑張っていますよ~
2014-03-03 22:17 : onepatch URL : 編集
おはようございます
まぁ~ブログ再開良かったです
お元気な様子何よりです
大作のキルティングしてるんですね~
私もキルティング再開してますが・・・
中々はかどらないです
お互いに頑張りましょう~

伊万里梅園見事ですね
こちらは2月に何十年ぶりの大雪で
周りにまだ少し雪が残ってます
早く暖かい春が待ち遠しいです
2014-03-04 07:35 : ピッピ URL : 編集
ピッピさんへ
ピッピさん、こんばんは。
まだ完全復活というわけではないのですが、、、
ぼちぼちと、気が向いた時に記事を書ければいいかな~と思ってます。
キルティングは根気との戦いですものね~
私も暑くなる前の6月あたりを完成の目標としているのですが、
どうなることやら。。。
ピッピさんも完成したときの喜びを想像しながら頑張ってくださいね~
2014-03-04 19:16 : onepatch URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR