サンプラーキルト♪「花束」と「バスケット」
コメントの投稿
かわいいです~
onepatchさんおはようございます。
サンプラーどんどん進んでいますね~とてもかわいいです♪
私は最初の製図で???立ち止まってしまいましたが・・・無事製図完了です。
onepatchさんは製図はバッチリでしたか~?
私はずいぶんと時間がかかりました~ただいまからマイペースにて付いていきますね~
花束、ほんとかわいいです、これ作ったらもっと愛着が湧くのでしょうね~
サンプラーどんどん進んでいますね~とてもかわいいです♪
私は最初の製図で???立ち止まってしまいましたが・・・無事製図完了です。
onepatchさんは製図はバッチリでしたか~?
私はずいぶんと時間がかかりました~ただいまからマイペースにて付いていきますね~
花束、ほんとかわいいです、これ作ったらもっと愛着が湧くのでしょうね~
ありんこさんへ
センターのパターンの製図は難しかったですね。
小数点以下の数字が出てくると果たしてぴったり合うのかしらと不安になっちゃいますが・・・
でもこのパターン存在感有りですよね~
最初が一番複雑なパターンなのであとは楽かな~って期待もしてます。
うんうん,作ったものは自分の子どものようでやっぱり可愛いです^^
ありんこさんも楽しんでくださいね。
小数点以下の数字が出てくると果たしてぴったり合うのかしらと不安になっちゃいますが・・・
でもこのパターン存在感有りですよね~
最初が一番複雑なパターンなのであとは楽かな~って期待もしてます。
うんうん,作ったものは自分の子どものようでやっぱり可愛いです^^
ありんこさんも楽しんでくださいね。
おはようございます。
はじめまして。desupamamaと申します<(_ _)>
”毎日が手作り日和・yuri”さんのところから、お邪魔しました。
鷲沢先生の本・私も買いました。
”ブルズアイ”のパターンをつなぎたいな~と・思うだけの日々が続いている私です(笑)
onepatchさんの作品は、綺麗・優しい色合いで素敵です
又おじゃましても宜しいですか。よろしくお願いします(^^♪
はじめまして。desupamamaと申します<(_ _)>
”毎日が手作り日和・yuri”さんのところから、お邪魔しました。
鷲沢先生の本・私も買いました。
”ブルズアイ”のパターンをつなぎたいな~と・思うだけの日々が続いている私です(笑)
onepatchさんの作品は、綺麗・優しい色合いで素敵です

又おじゃましても宜しいですか。よろしくお願いします(^^♪
折り返しラインが、スキッ!と綺麗です~。
さすが onepatchさんのキルトです。(ため息 ほっ)
縫いしろを割るときに、キセをかけるのかなっと
思うのですが、そうすると、縫い合わせが微妙にずれてくるように思うし・・・。
ちょっとした疑問です。
それにしても・・色合いといい・・綺麗
さすが onepatchさんのキルトです。(ため息 ほっ)
縫いしろを割るときに、キセをかけるのかなっと
思うのですが、そうすると、縫い合わせが微妙にずれてくるように思うし・・・。
ちょっとした疑問です。
それにしても・・色合いといい・・綺麗

こんにちは。
まとめ読みしました。^^;;
2012新企画始まりましたね。
明るい配色がgoodです。センターのパターンもとってもきれいでした。
バスケットのパターンがちょっと変わった感じで面白いですね。
見ているだけで元気が出てきます。^^
まとめ読みしました。^^;;
2012新企画始まりましたね。
明るい配色がgoodです。センターのパターンもとってもきれいでした。
バスケットのパターンがちょっと変わった感じで面白いですね。
見ているだけで元気が出てきます。^^
desupamamaさんへ
嬉しいコメントをありがとうございます♪
鷲沢先生の本買われたのですね。
珍しいパターンが多くてどれも作ってみたくなりますよね。
ブルズアイのパターンもこの本で初めて知りましたが,
配置の仕方によって面白いものができそうですね。
ぜひトライしちゃってください~
私も1枚だけは縫うことになりますが,
曲線なので集中して頑張ってみます^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします♪
鷲沢先生の本買われたのですね。
珍しいパターンが多くてどれも作ってみたくなりますよね。
ブルズアイのパターンもこの本で初めて知りましたが,
配置の仕方によって面白いものができそうですね。
ぜひトライしちゃってください~
私も1枚だけは縫うことになりますが,
曲線なので集中して頑張ってみます^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします♪
てふさんへ
今までは目立たせたい方に縫い代を倒していましたが,
鷲沢先生の場合はちょっと違うんですね・・・
一応本に忠実に倒していきましたが,
へんな所が浮いちゃってます・・・・・笑
私はキセはいつもかけています。
特にバイアスになる所なんかは歪まないように,
キセをかけてアイロンで押さえていますが・・・
鷲沢先生の場合はちょっと違うんですね・・・
一応本に忠実に倒していきましたが,
へんな所が浮いちゃってます・・・・・笑
私はキセはいつもかけています。
特にバイアスになる所なんかは歪まないように,
キセをかけてアイロンで押さえていますが・・・
mihoさんへ
もうお風邪の具合はいいのでしょうか?
あいかわらずいろいろと始めているでしょう。
笑ちゃってくださいね~
最後まで頑張って作り上げないといけませんね。
バスケットだけのパターンも可愛いのに,
このリボン付きはツボでした^^
あいかわらずいろいろと始めているでしょう。
笑ちゃってくださいね~
最後まで頑張って作り上げないといけませんね。
バスケットだけのパターンも可愛いのに,
このリボン付きはツボでした^^
こんばんは。
私も鷲沢先生の本、買いましたよ。
パターンは違いますがonepatchさんが作られたような、素敵なブーツを作りたくて、ブーツのページを見て衝動買いです。
まだクリスマスまで11か月あるから、今のところ余裕(笑)
↓トチノキ・・うっとり~です。
教室の先生があのマンスリーのキット、全部購入されたんですが、まだ開始に至らずです。
ブログで完成させられた方のを拝見しましたが、すごく素敵でしたよ。
1枚でも大人っぽくて良い感じですね。
パターンは違いますがonepatchさんが作られたような、素敵なブーツを作りたくて、ブーツのページを見て衝動買いです。
まだクリスマスまで11か月あるから、今のところ余裕(笑)
↓トチノキ・・うっとり~です。
教室の先生があのマンスリーのキット、全部購入されたんですが、まだ開始に至らずです。
ブログで完成させられた方のを拝見しましたが、すごく素敵でしたよ。
1枚でも大人っぽくて良い感じですね。
yuriさんへ
おはようございます。
まぁ~yuriさんも♪
この本を買われた方多いですね~
早速ブーツのページをチェック,
グラデになっていて綺麗なブーツですね。
形はyuriさんが作られる定番のブーツに似ているような・・・
緑の散歩道の方ははずみというか・・・
ずっと素敵なキルトだとは思っていたんですけど,
お教室の先生も何かきっかけがあればササーと始められるかもしれないですね。
まぁ~yuriさんも♪
この本を買われた方多いですね~
早速ブーツのページをチェック,
グラデになっていて綺麗なブーツですね。
形はyuriさんが作られる定番のブーツに似ているような・・・
緑の散歩道の方ははずみというか・・・
ずっと素敵なキルトだとは思っていたんですけど,
お教室の先生も何かきっかけがあればササーと始められるかもしれないですね。
はじめまして。。
ありんこさんの所からお邪魔しました
私も先日この本を購入しました
ドームに行って鷲沢先生の作品にはまってはいたもののなかなか手が出せないでいました
本来私はトープカラーの生地を多く所有していたもので踏み出すきっかけがありませんでした
でもブログにお邪魔してちょっぴりやる気がでてきました
作品作りを楽しませていただきます
私も先日この本を購入しました
ドームに行って鷲沢先生の作品にはまってはいたもののなかなか手が出せないでいました
本来私はトープカラーの生地を多く所有していたもので踏み出すきっかけがありませんでした
でもブログにお邪魔してちょっぴりやる気がでてきました
作品作りを楽しませていただきます
カシスさんへ
嬉しいコメントをありがとうございます。
鷲沢先生の本のおかげで輪が広がっていって,
本当に嬉しいです♪
カシスさん,実はお名前は存じ上げております。
これからどうぞよろしくお願いします^^
私も以前はトープばっかりでした。
でも年齢と共に(笑)・・・
明るい色の布を周りに置いておきたくなったのです。
なんだか気持ちも明るくなっていいですよ~♪
鷲沢先生の本のおかげで輪が広がっていって,
本当に嬉しいです♪
カシスさん,実はお名前は存じ上げております。
これからどうぞよろしくお願いします^^
私も以前はトープばっかりでした。
でも年齢と共に(笑)・・・
明るい色の布を周りに置いておきたくなったのです。
なんだか気持ちも明るくなっていいですよ~♪