fc2ブログ

庭を片付けています。

秋晴れの穏やかな日々が続いています。
こんな気持ちの良い日は外で過ごすのがいいですね~、と、
今週は庭のお掃除週間にしました。

ポーチュラカや二度咲きしたクレマチスを片付けて、、、
この際だから年末の大掃除も兼ねてしまおうと、
伸びきった庭木の剪定をしたり、花の終わった宿根草にお礼肥を施したり、
いつもよりていねいに時間をかけて。。。

P1240392.jpg

さっぱりしすぎて、、、
色の無い殺風景な冬の庭のようになってしまったので、
ピンクのオキザリスだけがよく目立ちます。

これから冬にかけての季節はプランターでお花を楽しむことになります。
掃除が終わったらご褒美にホームセンターに、ビオラなどの苗を見に行く予定♪



クリスマスのオーナメントは、おうちを建設中~ (*^^)♪

P1240409.jpg


2013-10-30 16:00 : ガーデニング : コメント : 8 : トラックバック : 0 :

クリスマスオーナメント、りんごの次は~♪

今が台風の最接近というところでしょうか?
雨は降っていませんが、東からの強い風が吹いています。
これから強風域に入るという地方の方、どうぞご用心くださいね。


クリスマスオーナメント、次はミニブーツを作ってみました。

P1240381.jpg

こういうクラフト的なものは、
テーブルの上が道具やら材料やらでいっぱいに溢れ返りますね。
そして作っていると夢中になって時間が経つのも忘れてしまいます。

おっとが一泊の出張中のなか、これ幸いとひきこもりを決めて、
昨日から7個が完成しました。(*^^)♪

P1240380.jpg

小さくて可愛い形は、
キルトジャパンの2005年のものを参考にさせていただいています。


2013-10-25 15:22 : クリスマスキルト2013 : コメント : 10 : トラックバック : 0 :

キルティング、今はここまで~♪

   P1240369.jpg

キルティング再開から59日目。

途中、一ヶ月のブランクあり。
二、三日休むとしばらくサボリ癖がついてしまって、、、、、

全体にざっと半分くらいはキルトを入れたのでしつけ糸を取りました。
余計なものがなくなって気分爽快~ (*^^)v

ボーダーに入れたラインが消えそうなので先にキルトしていますが、
中央も今の倍くらいは増やす予定です。

このキルティングの旅も今年中には終えたいな~^^


2013-10-22 14:26 : 5月の薔薇のタペストリー : コメント : 8 : トラックバック : 0 :

ログキャビン

最高気温24度、
暑くもなく寒くもなくベストな秋の一日です。

やっと衣替えをしました。
春に断捨離をしてたくさんの服を捨てていたので短時間で終わりました。(*^^)♪

   P1240362.jpg

「この秋は途中のものを完成させよう~」の第2弾です。

2月ころにジェリーロールを使ってログキャビンをつないでいました。
その後も気が向いたときに取り出してゆっくり進めていました。

大きさは布がなくなるまで~、だったのですが、
ちょっとのハギレも残らないまでつないだら、ブロック20枚出来ました。

ただ並べただけ~な配置ですが、5×4枚でつないでいます。

ボーダーの布は白っぽいものを準備していましたが、
これだと濃い目の布のほうが良さそうですね。


2013-10-20 14:38 : ミニキルト : コメント : 6 : トラックバック : 0 :

草間弥生さんと湯布院

   P1140054.jpg

草間弥生さんの「永遠の永遠の永遠」を見てきました。

九州の内で草間さんの作品が見れるということで、
これは何としてでも行かねば~と思っていました。(夏休みから開催)

P1140057.jpg P1140073.jpg

大分市美術館で今月の20日まで開催中~
午後3時の時点で、駐車場に入るまで500mの渋滞、
翌日は休館日なので一瞬ヒヤリとしましたが何とかギリギリで入ることが出来ました。

80歳を超えておられるとは思えないパワーと、
人並みならぬ感性の持ち主でいらっしゃるんですね。
私の亡き母と同じ年齢だと聞いて驚きました。



今回は折角大分まで行くので一泊旅行を計画、
一日目は湯布院と別府を廻り、(美術館もこの日に)
二日目はあいにく台風の影響で雨となりましたが、
竹田から波野、阿蘇を廻って熊本城まで、途中下車しながらのドライブでした。

↓画像は湯布院の新しい観光スポット「湯布院フローラルビレッジ」、
イギリスのコッツウォルズ地方を模したミニチュアの町並みです。

P1240340.jpg P1240341.jpg

P1140046.jpg P1240338.jpg

アリスやピーターラビットの部屋などもあって、
アヒルやウサギの小動物たちとも触れ合えるようになっていました。

紅葉の方ももう少しってかんじでした。
これから楽しみが続きますね~^^


2013-10-16 15:12 : お出かけ : コメント : 12 : トラックバック : 0 :
« 前のページ  ホーム  次のページ »

プロフィール

onepatch

Author:onepatch
パッチワークが大好きです。
目標は1年に1枚の大作,
合間にちょこちょこと小物作り。


☆応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR